スポンサーリンク
沖縄県那覇市壷屋の【壺屋焼物博物館】。昔から陶業の中心地として栄えた壺屋の地にあるヤチムン(焼物)の博物館。沖縄の焼物に関する資料や陶器を展示。焼物の調査拠点にもなっている。博物館は『壺屋やちむん通り』(焼物の商店が立ち並ぶ通り)に面しており、周辺のそぞろ歩きも楽しい。沖縄の陶器に興味のある方は是非訪れていただきたい。
スポンサーリンク
壺屋焼物博物館の見どころ
沖縄らしい独特の陶器を展示
▼シーサーの頭が平らなテーブル▼ | ▼シーサーのついた壺焼▼ |
博物館の展示スペースは1階から2階。沖縄らしいシーサーのついた焼物や琉球王朝時代の作風の物が主に展示されてるが、沖縄焼物の技法を取り入れた九州地方の焼物等も見ることができる。焼物の歴史資料も多く展示されており、見応えのある博物館。
▼やちむん手榴弾▼ | ▼やちむん地雷▼ |
写真は陶器の手榴弾や地雷。職人は戦争に使われる事を知らされずに作らされていた。
▼1階から2階の吹き抜けホール▼ |
壺屋焼物博物館の周辺見どころ
壺屋やちむん通り
やちむん(焼物)を販売する商店が立ち並ぶ『やちむん通り』。博物館見学のあと、気に入ったお店で、自分好みの『やちむん』を購入するのもオススメ。
国際通り
言わずとしれた那覇の観光名所『国際通り』も徒歩圏内。そぞろ歩き、お買い物、お食事に便利。
公設市場市場&商店街
有名な『牧志公設市場』や、その周辺の、趣あるアーケードの商店連。独特の空気が流れる、風情ある商店街は昭和にタイムスリップしたような感覚に陥る。是非立ち寄っていただきたい。
基本情報と行き方及び駐車場
基本情報
名称 | 壺屋焼物博物館 |
ジャンル | 博物館 |
住所 | 沖縄県那覇市壺屋1丁目9番32号 |
観光所要時間 | 約1時間 |
料金情報 | 大人350円(団体280円) |
大学生以下は無料(学生は学生証明書要提示) | |
営業時間 | 10 時~18 時(最終入館は17時30分まで) |
定休日 | 月曜、年末年始(12月28日から1月4日) ※月曜が休日にあたる場合は開館 |
電話 | 098-862-3761 |
公式ページ | http://www.edu.city.naha.okinawa.jp/tsuboya/kiyou.html |
壺屋焼物博物館のアクセス
アクセス(電車) | ゆいレール牧志駅 徒歩10分 |
アクセス(バス) | 【5、9、15、17、30、31、97、125】『壺屋』バス停徒歩5分 |
【31、34、35、37、38、39、40、41、100、235、309、334、338】『開南』バス停徒歩5分 |
壺屋焼物博物館の駐車場
専用駐車場は無く、博物館の隣に有料駐車場あり。平日は1時間300円(12時間最大800円)、休日は30分300円(12時間最大1200円)。やちむん通り、公設市場、国際通り等も近いので立ち寄る方は、こちらに停めて散策するのも良い。
▼大きめ駐車場あり(平日1時間300円、休日30分300円)▼ |