石垣市中心部から徒歩圏内に所在する桃林寺。琉球王朝7代目国王 尚寧王(しょうねいおう)によって1611年に鑑翁西堂を開山し、400年以上前に建設された歴史ある古寺。
桃林寺とは?
琉球王朝から400年以上続く歴史ある古寺
沖縄県石垣市の中心部にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は南海山。本尊は観音菩薩。八重山列島で最古の仏教寺院である。パワースポットとしても有名で、初詣には地元民や観光客など多くの人で賑わう。
沖縄らしい琉球赤瓦を使った本殿や、特徴的な装飾が独特で美しい古寺である。
▼沖縄の寺院らしい独特の装飾▼ |
▼赤瓦を使った本殿▼ |
御朱印と御朱印帳
八重山内で御朱印が手に入るのは、桃林寺と出雲大社先島本宮の2ヵ所。是非ゲットしておきたい。御朱印は本殿横の社務所の引き戸を開けると授与所になっている。住職が居ない日もあるようなのでどうしてもほしい人は事前に電話確認が必要。授与時間は朝から16:00くらいまで。
▼本殿左側の社務所でいただける(300円)▼ |
▼南国らしいヤシの木の描かれた御朱印帳(1500円)▼ |
お守り
なんとお守りはこちらの箱から自分で取って賽銭箱に入れるスタイル。沖縄らしいゆるいシステム。つまり開門している間は何時に来ても購入出来る。
▼値段を確認してお賽銭箱にお金を投入▼ |
ご利益
「起死回生」仁王像(沖縄県指定文化財)
山門の左右にはある金剛力士像。開口で怒りを表に出した阿形(あぎょう)像と、口を結んで怒りを秘めた吽形(うんぎょう)像。沖縄最古の木造彫刻で沖縄県指定文化財。この仁王像は1771年に起こった八重山地震の大津波で流されてしまったが、石垣島の崎枝湾に2体とも打ち上げられているのが発見され、奇跡的に戻ってきた。この事からこの仁王像には「厄除け」や「起死回生」のご利益があるといわれている。
▼大津波に流されながらも奇跡的に返った「起死回生」の二体▼ | |
参拝者専用の無料駐車場
桃林寺には参拝者専用の大きな停めやすい無料駐車場がある。
▼15台ほど停めれそうな駐車場あり▼ |
アクセス
石垣島の中心地ユーグレナモール徒歩7分とアクセスの良い場所にあるため車の無い人でも気楽に訪問出来る。
基本情報
名称 | 桃林寺 |
ジャンル | 寺院 |
住所 | 〒907-0023 沖縄県石垣市石垣285 |
料金情報 | 無料(御朱印300円・お守り500円) |
営業時間 | 7時00分~19時00分 |
定休日 | 基本的には無休(要確認) |
電話 | 0980822142 |
アクセス | 石垣空港から車で15分、中心地から徒歩7分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(15台) |