高知が“絶景スポット県”だと思ったおすすめスポット4選
3419 view更新日:2015年04月14日 情報提供:tabico編集部
四国・高知と言えば、坂本龍馬ゆかりの地として有名です。よさこい祭り発祥地としても知られていて、日本ならではの文化が今も継承されています。しかし、高知には穴場の絶景スポットがあるのをご存知ですか?香川の絶景や愛媛の絶景に負けない、おすすめの観光スポットをご紹介します♪
①モネの庭 マルモッタン

モネの庭マルモッタン 入園料 大人一名 700円(税込み)
出典:http://jp.pinterest.com/モネの代表作「睡蓮」をモチーフにした池は6月が見頃
モネの愛した庭として有名なフランス、ジヴェルニーにある「モネの庭を、そのモネが描いた可憐な雰囲気をそのまま再現した庭々が「北川村モネの庭マルモッタン」です。まるで絵の中に入り込んだような雰囲気は幻想的。

出典:http://jp.pinterest.com/5月からはバラのアーチがお出迎えしてくれます♪
5月下旬に見ることができるバラのアーチ、6月から本格化する睡蓮など、季節によってその光景は様変わりします。庭園をゆっくり見てまわったら、レストラン「モネの家へ」。
レストラン「モネの家」
オープンテラスで美しいお庭をみながら戴くティータイム。美しい花香りと緑の風を感じれば不思議と笑顔が溢れてくるはずですよ。
おすすめのメニューは、季節のデザートメニュー。4月はモネの「庭採れ サフランのアイスクリーム」。季節によってお庭やモネをモチーフにしたデザートメニューが、用意されていますので楽しみです。お腹が空いても、洋食メニューがありますので、しっかり食べたい方もご安心を♪

チキンのランチ 1200円(税抜き)
出典:http://jp.pinterest.com/高知育ちの四万十鶏のコンフィは肉質が良い
北川村「モネの庭」マルモッタンの観光情報
モネの愛した庭を再現
- 住所
- :高知県安芸郡北川村野友甲1100
- 電話番号
- :0887-32-1233
- 営業時間
- :10時~17時 ※7月・8月のみ9時~16時
②宿毛湾

だるま夕日の光景
出典:http://jp.pinterest.com/見れた方は超ラッキーです♪
日本の夕日百選に選ばれている、「だるま夕日」。宿毛湾での冬の風物詩として有名な、だるま夕日は、冬の時期に20回程度しか夕日は現れず、そのうち10回程度しかきれいなだるま状にはならないので、もし見ることができれば超ラッキーです。
真っ赤に大きく燃える太陽の力を感じることができるこの瞬間。一生に一度はお目にかかりたいですね。
宿毛湾の観光情報
冬の名物「だるま夕日」のビュースポット
- 住所
- :高知県宿毛市新港1915−1
③足摺岬(あしずりみさき)

足摺岬からの眺め
出典:http://jp.pinterest.com/太平洋を一望できて爽快
地球を感じるまさに絶景スポットの「足摺岬」。
四国最南端の岬として知られ、展望台からは180度以上の視界が広がり、地球が丸いというが実感できる場所。そして、灯台の下ではアオウミガメが泳ぐ姿が見られることもあり、太平洋のダイナミックな動きを体感できます♪
万次郎の湯
足摺岬周辺はなんと温泉の町でもあり、中でも無料で気軽に足湯を楽しめる「万次郎足湯」は人気があり、観光客が押し寄せる温泉スポットで旅の疲れも癒したいですね。
足摺岬の観光情報
「補陀洛信仰」の舞台
- 住所
- :高知県土佐清水市足摺岬
- 電話番号
- :0880-82-1111
- 営業時間
- :通年:常時
白山洞門展望 万次郎足湯の観光情報
足を湯につけながら絶景を観賞
- 住所
- :高知県土佐清水市足摺岬
- 電話番号
- :0880-82-3155
- 営業時間
- :08:00-19:00
④佐田沈下橋

佐田沈下橋の風景
出典:http://jp.pinterest.com/増水時には橋が見えなくなることもあるそうです
四万十川最下流で最長の沈下橋でもっとも観光客になじみのある橋、「佐田沈下橋」。
その名の通り、増水時には川に沈んでしまうように設計された欄干のない橋です。四万十川にはこういった沈下橋がいくつもあり、山々に囲まれた四万十川を眺める風景はまさに大自然の中にいる実感を味わうことができます。沈下橋と四万十川の絶景を望むにはもう一つの方法。それは遊覧船。帆かけ舟から屋形船まで、お好みの船で楽しんでみてくださいね。

橋からの眺め
出典:http://jp.pinterest.com/通常は、普通の橋として歩いて渡れます

遊覧船の風景
出典:http://jp.pinterest.com/ふらっと堪能コース(60分)大人一名 1000円(税込み)
四万十川・佐田沈下橋付近の観光情報
清流四万十川の下流にある星観測スポット
- 住所
- :高知県四万十市佐田
- 電話番号
- :0880-34-1111
- 営業時間
- :24時間
絶景の後の高知グルメは?
お集り処 誠道
旅ネタをシェアする
この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
tabicoの最新記事を毎日お届けします。
旅ネタに関するタグ
関連記事
-
日本一星が綺麗な場所で、二人だけの思い出を❤ 2016年05月24日|9041 view -
春のおすすめ富山観光!絶景・お料理満喫コース 2016年03月14日|1181 view -
寒くても見たい!冬にしか見られない絶景まとめ 2016年02月11日|1427 view -
卒業旅行におすすめの国内観光スポット6選 2016年02月04日|1561 view -
屋久島観光のおすすめ人気スポット&コースまとめ 2016年01月12日|1525 view
週間アクセスランキング
-
【北陸の台所】近江町市場の厳選ランチ5店 ~海鮮丼&回転寿司~ 155716 view -
鎌倉の定番から穴場まで!鎌倉観光を存分に楽しむおすすめコース 123757 view -
子供と一緒に楽しめる、金沢観光おすすめスポット 55740 view -
え、こんな宿見たことない!“超”個性的な宿7選 26818 view -
地元の人に聞いてきた!絶対間違いない金沢お土産まとめ 47386 view