(長崎 / 観光施設)
西海市大瀬戸歴史民俗資料館
(前回 2.50)
西海市大瀬戸歴史民俗資料館のスポット情報
石斧や石鍋等の出土石器類が豊富
西海市大瀬戸歴史民俗資料館は、大瀬戸地区の史跡から出土した縄文時代の石器・石斧などの遺物や、自然・民俗に関する貴重な資料を集めた資料館。中でもホゲット石鍋製作所跡から出土した平安時代末期~室町時代の石鍋は必見。
西海市大瀬戸歴史民俗資料館の詳細情報
- スポット名
- 西海市大瀬戸歴史民俗資料館
- ジャンル
- 観光施設
- 住所
- 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸西濱郷61-1
- 電話番号
- 0959-37-0267
- 営業時間
- 通常:10:00~18:00※土・日曜は9:00~17:00
- 定休日
- 月曜、祝日
- 公式サイト
- http://www.city.saikai.nagasaki.jp/edu/sisetu-ooseto1.html#07
- カード
- 不可
- 予約
- 不要
- 駐車場
- 無
- アクセス(車)
- 西九州自動車道大塔ICより西浜方面に約30km
- アクセス(電車・バス)
- JR長崎駅よりバスで約60分