(石川 / 城・神社・寺・教会)
医王寺
(前回 2.50)
医王寺のスポット情報
僧行基が、自ら彫った薬師如来像を安置
医王寺は、山中温泉を発見した僧行基が、自ら彫りあげた薬師如来像をここに安置したのが始まり。京都の蛸薬師、出雲の一畑薬師と並ぶ日本三薬師の一つだ。薬師橋のたもとに立つ朱塗りの多宝塔や、九谷焼の陶祖・後藤才次郎が寄進した国の重要文化財の陶製金剛童子立像、芭蕉の忘れ杖が納められた収蔵庫がある。
医王寺の詳細情報
- スポット名
- 医王寺
- ジャンル
- 城・神社・寺・教会
- 住所
- 石川県加賀市山中温泉薬師町リー1
- 電話番号
- 0761-78-1230
- 営業時間
- 通年:9:00~17:00
- 定休日
- 無休
- カード
- 不可
- 予約
- 不要
- 駐車場
- 無
- アクセス(車)
- 北陸自動車道加賀ICより白山神社方面に約12km
- アクセス(電車・バス)
- JR大聖寺駅より加賀温泉バス山中温泉行きで25分、終点下車、徒歩12分