道の駅 富士周辺の観光スポット
-
1瑞林寺
山門と鐘楼のデザインがとてもいい
2.501674年に鉄牛和尚が建立した黄檗宗のお寺。黄檗宗とは隠元豆で知られる隠元禅師が開いた禅宗。本尊は木造地蔵菩薩座像。かつて眠り...3km
-
2道の駅 富士川楽座
休憩だけじゃもったいない!複合アミューズメント
3.09東名高速道路上り線、富士川SAからもアクセスできるオープン型サービスエリア。館内には「わいわい劇場」「体験館どんぶら」など...4.1km
-
3富士川サービスエリア(上り線)
富士山のビュースポットして有名
2.50富士山のビュースポットして、プロアマ問わずカメラマンの間で有名。そびえる富士山を借景にして、富士川や市街地、伊豆の天城連山...4.1km
-
4JA富士市まごころ市
いちご、みかんなど果物が安くて美味しい
2.5020人の生産者で作る「まごころ市部会」の会員が毎朝収穫した野菜と味噌、まんじゅうなどの加工品を出荷している直売所。地元で作っ...4.1km
-
5実相寺
日蓮上人が「立正安国論」を執筆した名刹
2.50日蓮上人が一切経堂にこもり、2年の歳月をかけて「立正安国論」を執筆したことで知られる名刹。時の執権北条時頼に宛てて書いた。総...4.2km
-
6岩本山公園
駿河湾と富士山を見渡す頂上からの絶景
3.16春は400本の桜や500本の梅が色鮮やかに咲き乱れる自然豊かな岩本山公園は、約114ヘクタールの広々とした公園。園内の頂上...4.6km
-
7野田山健康緑地公園
静岡県富士見200景の緑地公園
2.50野田山の豊かな自然環境を活かした公園で、キャンプが楽しめる。ロケーションは最高で、富士山と海を一望。緑溢れる開放的な芝のサ...5.5km
-
8富士市立博物館
富士市の歴史、産業、生活を紹介
2.50原始遺跡からの出土品、再現した宿場町の茶店、製紙業の町、富士市ならではの手漉き和紙から洋紙、紙のリサイクルに至るまでの紙の...5.9km
-
9砂山公園
防潮堤の外に位置する珍しい公園
3.10砂山公園は、海沿いの駿河湾を一望する絶好の立地にあり、公園には珍しく、防潮堤の外側に位置している。ブランコや砂場など、小さ...7.4km
-
10富士マリンプール
南国ムード満点のレジャースポット
2.50夏期にオープンする公営プール。ボディスライダー、チューブスライダー、ストレートスライダー、流水プール、子どもプール、さざ波...8.7km